2341|ネイルサロンハレルヤ

ネイルサロンハレルヤ

守山市にあるネイルサロン、ハレルヤさまのWebサイトリニューアルを担当しました。スタバのおかげでサードプレイスという名前がすっかり定着しましたが、自宅でも職場でもない場所が自分の日常にどれだけあるかってすごく大切で、あればあるほど気持ちは豊かでいられると思っています。自分の暮らしだと、D&DEPARTMENT KYOTO、Cafe Phalam、きみと珈琲などのカフェ、もっとパーソナルな関係だと行きつけの美容室、カイロプラクティック、加圧トレーニング。あんがい車の中もそうかも知れないなぁ。

ネイルサロンハレルヤ

自宅の一部がアトリエの完全予約制、完全個室のハレルヤも、本来のサービスであるネイルサロン+αでサードプレイスとしてたいへん重宝されているようです。居心地のいい空間で爪もキレイになって、ここでしか話せないことが話せて、忙しい日常から距離も置けて、結果的にリフレッシュまでできているという。自分はネイルはしませんが、考えてみるだけでなるほど納得。
そういう経緯もあって、全体的なスタイリングはいかにもサロンサロンさせすぎず、心地よい時間を過ごせる場所として、どこかホッとする余白や空気感とを掛け合わせて着地させています。

ネイルサロンハレルヤ

リニューアル案件は特にやり甲斐があります。具体的にどう新しくするかを一緒に考えやすい。どんな続け方をして今に至ったかの経緯が確かにあって、これから進むための基準がそこにある。どんな人に愛されて愛されなかったか、どんな人を相手にしたいか相手にしたくないか、そんな視点で掘り下げていくといろいろ決まりやすい。

完全予約制ネイルサロンハレルヤ

Date: 24/04/03 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

2340|2月と3月

DP3Q3239

2月。のぐさん夫婦から立春朝絞りが届く。かれこれもう12年続いている。とんでもなくありがたい。これまた毎年のことで、お礼の電話をしてお互いの近況報告をする。電話し合える人はもうずいぶん減ってしまったけど、なるべく続けたい。たとえば長電話、すっかり照れくさくなってしまったね。でも声には色がある。何より音がある。お酒は飲まなくても人と人を繋いでくれる。

ハッピー太郎こと幸太郎くんから新作のクラフトサケ(something happy)2種が届く。ひとつは菅浦の八朔、もう1本はMAROUのカカオ。ちょうど自分の誕生日(バレンタイン)が近かったので、チョコレートの代わりとしてありがたく夫婦でいただく。something happyの名付け親として、いちファンとして友達として今年も応援すると決めている。

R5BYエンの試飲にメンバーの(田中)陽介と北島酒造へ。ブランディングデザインは担当しているけどお米も作ってなければ醸造しているわけでもないから今まで一歩引いたスタンスを取っていたけど、今期から裏ラベルに自分の名前も載せることにした。名前が載っているだけで声をかけてもらえる機会って増えるんだなぁと淡海鮨会の取材記事で体験して、裏方も前に出た方が伝えられることが増える、と考えを改めました。

SDIM5708

3月。イラストレーター洞智子さんの個展を観に日野へ。妻たっての希望で。イラストは素敵だったし、日野のまちづくりがたいへん地に足が付いていてそれもまた素晴らしかった。上辺だけの変化は考えのなさが透けて見えて嫌気も差すけど、日野のそれは違っていて、その土地の良さを踏まえた上で着実な変化を加えているのがよくよく分かる。

SDIM5907

SDIM5938

クラフトサケの取材で博多へ。直接のお取引ではありませんが、ご縁があってリブロムさんへ。自分にとってのクラフトサケは幸太郎くんが基準ですが、彼とはまた全く違ったアプローチでメチャクチャおもしろかった。クラフトサケとの関わり方は微妙に足踏みしていたところで、今回じっくり取材ができて完全に受け入れモードになりました。

2才から9才まで福岡で暮らしていたので、博多とはいえずいぶん久しぶりに福岡に滞在できたのも感慨深かった。さすがに連絡を取れる知り合いも友だちもいないけど、やさしい人がとても多くてなんとなく自分のルーツがあるのかもなぁ、という気がした。

Date: 24/03/29 Photo: SIGMA fp + Leica Lens

2339|支援のご協力

加波次吉漆器店

能登半島地震で被害に遭われた「加波次吉漆器店」の店主・加波基樹さんがクラウドファンディングを立ち上げています。

基樹さんご本人やご家族は無事でしたが、いま暮らしている地域では未だ断水が続き、毎日水を汲みに行く生活を余儀なくされています。自分がかつて撮影などでお邪魔した工房は大規模な土砂崩れで立ち入れなくなったことも知りました。お仲間の職人さんや輪島塗製造に関する業者の方々も、やはり甚大な被害を受けているようです。

加波次吉漆器店

木地作り、塗り、蒔絵など、分業制で成り立っている輪島塗。特に今は漆器に欠かせない「木地」の調達が難しいようで、正式な輪島塗は作ることができない現状です。それでも前を向いて「今できることから始めよう」という気持ちで始めたプロジェクト、ぜひ皆さんのご支援よろしくお願いします。

【輪島復興支援】今こそ!塗れるものならなんでも塗る!輪島塗の技術を守り続けたい

Date: 24/02/08 Photo: Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

2338|キャットクリニック

AMATA

近江八幡市の動物病院、キャットクリニックさまのWebサイトリニューアルを担当しました。リニューアルの主な目的は集客ではなく「ととのえる」というニュアンスが似合います。予約方法をスリムに(ほぼLINE公式アカウントからのみ)したり、年月により氾濫した情報を整理したり、これまでに溜まったいくつかの問題をこのタイミングで解消したり。

リニューアルを境に、予約前の誤解がなるべく減り、車で来院される方がクリニックまで迷わず、電話やメール、SNSなどあちこちから来る問い合わせに対応していたストレスが減る、など具体的な結果に繫がってくれることを祈ります。どれも細かいことですが、大きなストレスは小さなストレスの塊でもあり、それがお店の信用や安心に直結するものだから。

SDIM1052

西洋医学のアプローチだけに頼らず、漢方や食事療法を取り入れた治療も行われていて、まるで人間と同じように、いやむしろ人間以上に繊細な診療姿勢だなあと感銘を受けました。予約診療で待たされることがないのも嬉しい点です。ネコを飼っている友だちもさっそく乗り換えてくれて、これまた嬉しいです。食堂ヤポネシアの松岡さんからご紹介いただきました(まっちゃんありがとう)。

キャットクリニック

Date: 24/01/20 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

2337|新年おめでとうございます

アマタノアタマ

能登半島地震で被害に遭われた方々には、一日でも早く日常が戻るよう祈るばかりです。輪島には以前お世話になった「加波次吉漆器店」のご家族が暮らしていて、幸いにして無事を確認できたももの大変な被害に遭われたに違いありません。状況が落ち着き次第、この場を借りて支援のご協力をお願いするつもりです。その際はどうかよろしくお願いします。

アマタノアタマ

息子の成長は早いもので、もう普通に歩いています。この頃は自分でおむつをゴミ箱に捨てるようにもなりました(紙と布の区別はまだついていないのが愛くるしい)。人の行動をじっくり観察して、まず実行に移す、を繰り返しています。こう書くとまるで新入社員のあるべき姿みたい。ロールプレイングゲームの序盤ってこんな感じでメキメキ育つよなぁ、なんてことも思い出しました。あまりに成長が早くて、幼児用のエアジョーダンが怖くて買えません。あっという間に履けなくなりそうで。

アマタノアタマ

年齢に置き換えるなら、自分はもうレベル45。ラスボス倒してクリアしていてもおかしくない熟練度で、レベルUPしてもステータスがほとんど上がらない時期。なんなら何ひとつ上がらない時だってある。でも確かに、なんとなく暮らしていたらそうかも知れないなぁと、妙に納得さえしてしまった。

ゲームに夢中になっていた頃はそんな鈍い成長にガッカリもしたけど、実際この年齢になってみると「すばやさが1上がる」のがどれだけ大変かが容易に想像できて、むしろその喜びはひとしお。大人は大人でがんばっているのです。人の成長に見劣りすることも、期待しすぎることもない。限られた時間の中でベストを尽くすのは今年も変わりません。

アマタノアタマ

まだ公表はできませんが、今年から夫婦で新しい活動を始める予定です。今まで自分が積み上げてきたことを集約できそうで、いつになくワクワクしています。本年もどうぞよろしくお願いします。

Date: 24/01/10 Photo: SIGMA fp + Leica Lens