SAつMATA→DANJIKI

SAつMATA|さつま富士

SAつMATA終わりました。
月曜なのに10人以上集まってくれました。感謝感謝。

ハッキリ言ってだたの酒盛りだったけど、
やりたかったことってそういう事だから結果オーライ。
ごはんも美味しかったから結果オーライ。
みんなでお店のビール飲み尽くしたけど結果オーライ。

これでいいのだ。
いや、これがいいのだ。

ちなみに『SAつMATA』という名前の由来は、
飲んでたお店の名前から来ています。

その反動、
ってわけじゃないけど今なぜか断食中。

最近めでたく独立した、
ヨガのインストラクター『まゆこ』に誘われた人生初の断食。
とりあえず初心者の僕は今日一日だけお試し断食。

彼女はなんと3日間続けるらしい。

ヨガのインストラクターなら格好も付くけど、
3日間断食するデザイナーってどやさ?
どこ目指してますのん?ってことになりそうで却下。

でも初めての経験でちょっと楽しい。
食べるの大好きなのに、
食べないのが楽しいって矛盾してるところも。

さて何が起こるか。

Date: 11/03/31 

この『少し』でどれだけ救われた人がいるか

カズダンス

ミーハーサッカーファンの僕も、
昨日のカズに何かを感じずにはいられません。

後半37分、カズがゴールを決めたその瞬間、
感動のあまり泣き出しそうでした。

あのチャリティーマッチで、
みんなが一番期待していた事を見事やってのけてくれた。
期待の高さに負けないくらい、
ものすごく難易度の高いわがままな注文を。

心の中にまとわり続けるネガティブな気持ち、
昨日の感動で少し軽くなった気がする。

たかが少し、されど少し。

この『少し』で、
どれだけ救われた人がいることか。

サッカー選手とは違うけど、
僕たちデザイナーも日々年齢と戦っています。

時間によって育っていくもの、
反対に衰えていくもの。
自分より若い世代に対しての焦りや不安、関わり方。

その時その時の自分と対峙しながら、
逃げずに向き合ってきた結果が昨日のゴールに繋がったはず。

その点でも強い希望を感じました。
頑張れば10年経ってもまだまだやれるんだと。

Date: 11/03/30 

意志の弱い自分に負けない用貯金

わんこと飼い主

花粉症にこそ振り回されてますが、
ここ数日天気が良くて気持ちいいです。それだけで嬉しい。

毎日貯金、続いてます。
目に見える貯金っていいなーと思いました。
積み立てには感じにくい”確かな手応え”があります。

ただちょっと問題が。

順調に貯め続けていざ募金!という時、
ついつい別れを惜しむ意志の弱い自分が容易に想像できて、
自分用の毎日貯金もやろうかなと思案中です。

具体的な目標はないけれど、
コツコツ貯金という行為そのものが楽しい。これ新発見。

他に続けていることは、このブログ。
ブログはそれなりに敷居がありますからね。
それだけに続けると達成感あります。
みんなが登れない山を登った時のような。

twitterも続けてるのに、
続けている感じが全くしないのは何でだろう。
それだけ敷居が低いってことか。
だとしたらやっぱりすごいな、twitter。

Date: 11/03/28 

しんどい時こそ支え合っていきまっしょい

茶ノ木カフェ|滋賀県栗東市

昨日がんばって早寝したら、
今日は信じられない時間に目が覚めました。

いいぞ、早寝。

カイロより温泉より、早寝はカラダにやさしい。
細胞がリラックスしてるのが分かります。

出勤前に茶ノ木カフェ。
今年最後(たぶん)の雪を眺めながらキャラメルチャイ。
朝からなんてステキな時間の過ごし方。

〜〜〜

周りのお客様や友達、知り合い、
みんな元気です。

それぞれ事情や環境は違うけど、
みんな考えて考えて、
自分が今やるべき事をやろうとしています。

全員がポジティブなんてことはないし、
ネガティブな人もいて世の中成り立っているけど、
強い意志を持った人が周りにたくさんいて、
本当に有り難いなと感じます。

そういう人がいるだけで救われます。
電話しなくてもメールしなくても、
その存在があるだけで、見えない力で支えてくれる。

しんどい時こそ支え合っていきまっしょい。

そんな集まりを来週早々に行います。
それをAつMATAならぬ『SAつMATA』と名付けました。

Date: 11/03/26 

そんな裏事情

延長します

僕がやたらとカイロやら温泉やら行ってるのは、体調を管理して常に安定したパフォーマンスをするためなんですけど、親不孝をしないためでもあります(単に疲れを取りたいだけとも言えますけど…)。

僕の父親は生前、とある会社の部長でした。だいたい3ヶ月に一度体調を崩しては数日間会社を休む。そんなペースが何年か続きました。休んでいる間はよくお酒を飲んでいて、『疲れたらお酒飲みたくなるのか〜』なんて思っていました。当時まだ中学生だった僕には、お酒が飲みたい気持ちなんて分からなくて。

延長しています

そんなリズムが続いた結果、入院した初日に亡くなるという、家族全員を呆然とさせる最期を迎えた父。その父の血をたっぷい受け継いでいる、受け継ぎすぎているAB型の僕。オーバーヒートしても動き続けたい気質だから、なんか同じ事やってしまいそうな気がするんですよね。

それが自分でもよくよく分かっていたから、週に2日はしっかり休んで、体のメンテナンスは毎週欠かさないことを独立する時に決めました。子が親より先にっていうのは、なるべく避けたくて。

仕事は命も時間も心も使うもの。その代償としてお金をいただいているわけで。でも倒れるまで仕事するのは『それどうなの?』って本気で思います。そもそもそんな状態ではいい仕事できないと思ってますし。

定期的に体調管理、そしてお酒を飲みすぎない。この2つを徹底すれば父の二の舞は踏まず、とりあえず息子として母を悲しませることはないか、と。いざフタを開けてみれば、疲れた時にお酒は欲しくならなくて我ながら安心。

ぽぽぽぽーん。

Date: 11/03/25 

楽しいなかまにねじこんでみよう

象の像|京都市右京区

象の像だゾウ〜!

虎の像|京都市右京区

殴りタイガー!!

ぽぽぽぽーん。

Date: 11/03/24 

今日の地震

街角スナップ|京都市右京区

今日の地震。僕のいる場所は震度3程度でしたけど、いつもとは違う、ぐらんぐらんした気持ち悪い揺れ方。少し酔いました。地震で酔うことなんて生まれて初めて。こうしてブログを書いている今もまだ少し酔っています。

宮城はもちろん周辺地域も心配だなぁ、東京も。皆さんくれぐれもご注意ください。仕事なんて放ったらかして、自分と周りの方の安全確保を優先して下さい。遠方から無事を祈ります。そして何かできないか考えます。

Date: 11/03/11 

コンプレックス(1)

RASHEEN

常に出遅れている意識

デザインの専門学校に入ったのは、当時好きだった英語を勉強していた四大を卒業してから。つまり一般的に4年出遅れています。マイナスからのスタート。著名デザイナーのプロフィールに書かれている美大には入れず、入学の敷居はそれほど高くない専門学校。学校には高校を卒業したての子がほとんど。

出遅れているから、この子達と同じモチベーションで日々を過ごしては絶対にいけないと思ったし、一学年100人か200人かは忘れてしまったけど『この中で一番になれなかったら先はない』覚悟だったから、とにかくがむしゃらに頑張っていました。時には同級生に『自分が一番だと思ってるでしょ?』と言われたこともありました。事実、思ってました。そう思わないと自分を保てなかったから。

このコンプレックスは10年経った今でもずっと引きずっていて、出遅れている自分がサボったら、前を走っている人達にどんどん差を付けられてしまうんじゃないかと。その温度は年々穏やかになってこそいますが、一生消えることはありません。

それが、今のフットワークの軽さに繋がります。

Date: 11/03/10 

上半期お仕事依頼終了のお知らせ

電線|滋賀県彦根市

Webサイトの方にもアナウンスしていますが、
本日をもって上半期のお仕事依頼を終了させていただきます。

今年から新規のお客様からお仕事をいただくのでなく『すでにお取引させていただいているお客様への対応力を上げる』べく動いており、有り難いことにそちらからのご依頼も多数いただいておりますので、これ以上、新しい出会いに対応することが不可能になりました。そんな理由での苦渋の決断です。

語弊が無いように念を押しておきますと、現在お取引させていたいているお客様、また、ご依頼をいただいているお客様はいつでも遠慮無くご連絡ください。新規案件でも然りです。その分の余力は確保しています。ただ本当に申し訳ありませんが、全くの新規の方は当面お断りさせていただきます。紹介などの形も今は極力お断りさせてください。本当に、すいません。

仕事量が増えると、比例して時間も必要になります。集中力を欠いて品質を落とす可能性も否めません。かと言って人を増やす予定も今のところありません。3人で対応可能なギリギリの仕事量をきちんと見極めることが、極力ご迷惑をかけずに最もいい品質を提供できる環境だと考えていますので。

嬉しいことにWebの仕事は、納品してハイさようなら、という性質にありません。むしろ納品がスタートラインです。特別なことがない限り、お客様と縁が切れることはありません。つまり増え続ける一方です。だから、どこかで線を引かなければ行けない。本当に、残念だけれど。

知り合いのデザイナーの力を借りようかとも考えましたが、ただの窓口になってしまうのもよろしくないし、周りのデザイナーも同じくらい忙しくしています。そんな理由もあって、この対応に至りました。

大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

Date: 11/03/09 

第41回NHK上方漫才コンテスト

街角|東京のどこか

昨日の『第41回NHK上方漫才コンテスト』は見事スーパーマラドーナが優勝。結果を先に見てしまったものだから『なんで!?』って思ったけど、帰って本編を見たらなるほど納得。

スーパーマラドーナ。のび太とジャイアンの組み合わせがどうにも好きになれなくて、というか僕には武智のツッコミが暴力のベクトルに向かっているようにしか見えなくて、こりゃどうにも笑いにならないな、と。舞台の空気がいつもよろしくない。そんなわけで僕の中の『解散しにゃイカン』リストに入っていたコンビでした。

でも昨日は圧巻でした。こんなネタも出来るのね。一度解散して再結成、しかも解散前の『マラドーナ』に”スーパー”を付け足しただけはあります。自らハードルを上げて戻ってきた。素晴らしい。

さて、これからどうなる。ノンスタイルみたいに思い切って過去のスタイルをキレイさっぱり捨て去ってくれたら今年か来年あたりプチブレイクしそうな予感。今回みたく田中がガンガン前に出てくれたら、武智の突き放すツッコミがいい感じに生きてくる。絶妙なバランス感覚が必要です。最高に楽しそう、このチューニング作業。

実はM-1終わりから、漫才のレベルが全体的に停滞しているように感じていました。年末年始のネタ番組でやや過食気味になっただけかも知れませんけど、大好物だったプリンを最近嘘みたいに食べなくなったように、漫才も徐々に見なくなっていくのかと思うと、ちょっと悲しいな、と。

でも大丈夫。やっぱり芸人は日々進化しているし、少し前の『笑・神・降・臨』で観たナイツの長尺ネタには感動を覚えました。他にも若手ではミルクボーイあたりの成長を今年は楽しみにしています。コンテスト準優勝の『さらば青春の光』もすごく良かった。惜しくも優勝は逃したけれど、一本目の居酒屋ネタは相当インスパイアされました。あのクオリティ続いたら優勝したと思います。

Date: 11/03/05 

それが見つからない

ネコ|居酒屋の前

一日の睡眠時間が3時間でも平気な方が時々います。僕はそれを『精神が肉体を凌駕した方にだけ贈られるスペシャルギフト』だと思っています。もちろん、僕にはこの先も届きそうにありません。21時間も活動したら身体がオーバーヒートするに違いないし。

僕は断固ホリエモン派。一日8時間、しかも24時には寝たい派(実現にはほど遠いですが)。睡眠が不足すると記憶力も低下するし、食欲も旺盛になります。まるでいい事ナシ。なのに今年もさっぱり実現できず…。

マラソン大会にエントリーして『走らざるを得ない状況』を作るように、『24時に寝ざるを得ない状況』を作りたい。でも何すりゃいい?ドラクエ3発売並ぶ?ラジオ体操のスタンプコンプリートする?それが見つからない。

この間景山民夫の本を読んでいて、『テレビなんて観たい番組だけ観たらすぐに消すもんなんだよ!』と書いてました。一方的に延々と情報を送りつけるメディアだと。古い本なのに今でも通用するセリフ。そう、インターネットでも同じこと。テレビはあまり観なくなったけど、かわりにネットでのザッピングが増えています。これ大きな原因のひとつ。

Date: 11/03/04 

能力

雪景色|滋賀県野洲

とあるマジシャンの名刺を作っています。その昔お店のシャッターにペイントさせてもらった『NAGISA』というマジックバーのマスターの名刺。まさに今現在進行中なうing。

そんなマスターと打ち合わせで話していて感じたことがひとつ。それは『気になったことは何でも聞く』こと。AMATAの仕事場を見渡して気になったことや感じたこと、片っ端から質問されました。キャッチボールというよりスパーリングの方が近いニュアンスで、かつ卓球のラリーのような小気味よいテンポで。次々に頭の中の『Q』を『A』に変換していました。クイーンをエースに、か。

普通は聞きたくても聞けなかったり、ある程度聞いたら徐々に遠慮がちになったりする人の方が多いと思います。デパートの試食をワンフロア一人で全種類食べ尽くせる人が極めて稀なように、どこかで心のブレーキをかけてしまいます。でもマスターは違う。『聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥』を地で行っています。ブレーキなんて要らない感じです。

長く続いているお店や会社のボスには、それぞれ人より秀でた能力が必ずあります。マスターはマジックの技術はもちろん、そんな所にも隠れた能力があるんだなと感じた今日この頃です。僕は仕事がらいろんなボスと出会える機会が多いので、いろんな方の能力を発見できて楽しいんです。

Date: 11/03/03 

僕はそれを左へ受け流す

NO-MA

この間のマラソンが終わるやいなや、いや始まる前からじわじわ増えている『次回はフルマラソンでお会しいましょう』な空気。大阪マラソンにエントリーした人が周りで増加しています。登山を始めたら、いつか富士山に登りたいと夢見るのはごく当たり前の感情。新しい世界にチャレンジする、いい事ですよ。ワクワクがいつも身近にある人がどれだけ魅力的か。

大きな大会のエントリー料が10,000円することを数日前に知りました。大規模な大会ともなるとお金がかかる事は頭では理解できますけど、単純に『走ること』にお金が要る感覚は、まだまだ体がついていきません。と言いながら続けている加圧トレーニングにも同じ事が言えます。休日に僕は一体何をやってるんだろう、と。でもやめられない。

フルマラソン。もちろん僕も興味あります。生きてる間に必ず走ります。でも今年は比重をブレイクダンスよりに。だからその『次回は〜』な空気、僕は、それを、左へ受け流します。寿命が短かそうな方を優先。でも悲しい事に数ヶ月前から手首が痛い→ダンスできない→できる運動を探す→ランニング→ランニング→ランニング→フルマラソンって何でやねん。

Date: 11/03/02