2184

DP3Q4671

画家の岡田豊くんからクラウドファンディングのお礼が届いた。アーティスト仲間とNYのギャラリーで展覧会を開催するんだという。

DP3Q4672

クラウドファンディングをやることは前もって聞いていて、二人で飲んでいる席で「勇気いるけどやります」みたいな心意気も伝えてくれた。その決意はやっぱり嬉しいし、自分はそんなシチュエーションにとことん弱い生き物だし、カタチをもって応援するのが今の自分にできること。チャレンジした人には、なるべくご褒美があって欲しい。できれば報われて欲しい。

遅くなったけど、おめでとう、本当に。

Date: 18/04/21 Photo: SIGMA dp3 Quattro

2183

sakura

好きという感情なんて、いとも簡単に移ろう。

バイク好きな人も、大事故に巻き込まれたら、二度と乗りたくないかも知れない。大好きな芸能人が結婚した途端に、醒めてしまうかも知れない。不安や恐怖が勝ったら、満たされなくなったら、好きという感情なんて、いとも簡単に移ろう。感情は自分じゃない、振り回されるのが自分。

sakura

たとえ大事故に遭ってもまた乗るぞ、結婚しても変わらず応援するから。そんな風に、好きでいる努力ができるかどうか、続けられるかどうか。感情から意志へバトンを渡せるか、せっかく灯った火種を絶やさずにいられるかどうか、最期に後悔したくないか。肝心なのは、それだけかも知れない。

好きという意志は、自分を裏切らない。

Date: 18/04/14 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

2182

pleasure cruise

年明けから続いた忙しさからやっと解放されて、今まで手を付けられなかったことと向き合える数日。主には13年目に入った「ふたまわり目」の働き方について。世の中の変化、それと自分の心境の変化に合わせて、チューニング以上の「舵を切る」ようなことを始める。そのために必要なこと、今できること、時間をかけて目指すこと、などなどスタッフと摺り合わせ。

pleasure cruise

たかだか3人の会社。だけれども強くありたい。それぞれベストを尽くせて300%、自分の役割以上の役割ができたら360%。その最大値に近づけるための取り組み。会社の目標に人が合わせると、もれなくひずみが生まれてしまう。自分を含めたスタッフが無理なく、でも必要に応じて無理しながら、でもその分しっかり休みながら続けられるのが理想のペース。改革は自分から。

この「アマタノアタマ」を始めたのがちょうど5年前の今日とのこと。15年くらい続けてる気がするよ。。

Date: 18/04/13 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

2181

Shirahige Shrine

満たされたくて生きてはいるけれど、満たされてしまうことは怖くもある。

お受けした仕事の報酬を事前に全額いただく、そんなケースがごく稀にある。大したことないように思えて、実はモチベーションが途端になくなってしまう。お金だけでやっているつもりはないものの、実際に心情の変化は起きてしまうんだから、人間なんてそんなもの。そんな経験をして以来、全力で避けるようにしている。責任感のある方たちにこの話をしたら、やっぱり同じ対処をしているという。満たされることは怖くもある。

27513612658_debe7c4f84_b

絵文字やスタンプの普及から察するに、そもそも人間って言葉のコミュニケーションがそんなに好きじゃないのかも。どこまでも深められる分、難易度も高いと言えば高いし、そういうものかも知れない。ただ、自分の感情を絵文字から探すって、順番が逆じゃないのかな。感情ってものすごく複雑で、自分でも気付かなかったり、うまく伝えられないところに嬉しいや苦しいがギュッと詰まってるのに、大雑把な記号に頼ってしまうことに、もったいなさを感じてしまう。ちゃんと伝わったら、すごく嬉しいのに。

本心が満たされないのが、きっといちばん怖い。

Date: 18/04/11 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

2180

SDIM4597

彩社会福祉士事務所さまのリーフレットをデザインしました。長いデザイナー人生で、表紙が真っ白というのは生まれて初めて。ひとつひとつメッセージを書いてはじめて完成するのだそう。おもしろいなあ。

代表の坂本彩さんとは3年前にお互いカラダを壊してからの関わりで、普段からお世話になっている気心の知れた間柄。たくさん話し合い、ひとつひとつ整理を繰り返しながら、枠組みからはみ出しそうなものだけチョキチョキとカットしたらこうなった、みたいな作り方をしています。正しさよりもフレッシュさ優先というか、文字から彩さんの気持ちが伝わってくることを大切にするというか。そんな捉え方をすると、表紙のアイディアもストンと腹に落ちる。

SDIM4601

距離が近い方との仕事は楽しくもあり、やっぱり緊張もする。関係がおかしくなることもあるからね。でも、もっと良くなることだってあるんだから、自分はそっちを信じるようにしてます。

Date: 18/04/09 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art

2179

OHANAMI

兵庫の最西端へ移住した友達夫婦に会いに。相変わらずの18きっぷで。

全員が自営業という強みを活かして、平日にお花見。桜はちょうど満開のピークを過ぎた頃で、見応えを残しつつ、風で散る花びらまで楽しめる絶妙なタイミング。同業者であること、10年来の付き合いなこともあって、これ以上ない幸せな時間。集まる回数は減っても、この先こんな時間を一日でも増やせればいいなと思う。まだ付き合いが浅い人たちとのフレッシュな時間もいいし、こんな風に熟成した味わいもいい。始めなければ、熟すこともない。

DP3Q3334

移ろいについての考え方が変わってきている。ここ数年のうちに、結婚や引っ越しで、自分の暮らす町から友達が1人また1人と姿を消した。最初は寂しくもあったけど、人間という不安定な生き物が一箇所にとどまるのも、また不自然なこと。不安定だから、つい安定を求めるのかも知れない。移ろい続ける中で出会ったり別れたり、そしてまた再会したり、そんなことを繰り返す方が自然だと思うようになった。

それでも付き合いが続くことに、感謝せずにはいられない。ありがとう。

Date: 18/04/07 Photo: SIGMA sd Quattro + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art