1672|いいよなぁ、こういうの。

理容ありむら|兵庫県淡路市

「車止めにプレート付けるのもお金いるし、もうタンクに書いたらいいですやん。」って、一度真顔で提案してみたい。いいんですよ、これで。大正解。

こういう活力を感じる光景、旅先だとひときわ嬉しい。有村さんとお会いする事はなかったけれど、つい勝手に人柄を妄想してしまう。そしてこの土地を好きになる。そんな事を共有できるだけで最高に楽しい。そうそう、伝え遅れましたが今回の旅は淡路島。ホテルニュ〜ア〜ワァ〜ジィ〜♪の淡路。運良く天候にも恵まれました。

Date: 14/04/30 Photo: Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

1671|れんこんは穴が美味い

仮屋漁港|兵庫県淡路市

そんなフレーズを最近ラジオで聞いて、「ないもの」に価値を見出すというか、とにかくこれは豊かな表現だなぁと感心してしまって。大好きな「行間を読む」にも相通ずるものがある。

きのうは性懲りもなく、また旅へ。自分が暮らす場所より不便な土地だったかも知れない。でも「ないもの」が多いからこそ、普段は見すごしがちな大切なものが露わになっているような、そんな感覚を覚えました。特に「無音という音」の豊かさを。旅と日常を行ったり来たり。今はそんなバランスがいい感じ。

Date: 14/04/28 Photo: Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

1670|ち

a cat|三重県菰野町

大きな展示会に向けての仕事をいくつか同時進行。絶好のPRの場だけあって、お客さまの熱意もすごい(ブース代も安くないし)。リアルなことは、いいことだ。そんなわけでネコの手も・・・

湯の山温泉にある石窯の近くで見かけたこのネコ、とにかく人懐っこかったなぁ。くつした、というよりトレンカ(笑)呼ばなくても自分から来てくれました。それも遠くから。「わざわざ来てくれんでもよかったんやぁ〜」とあるベテラン漫才師のセリフを思い出す。寂しがりは好き。

Date: 14/04/25 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1669|八方美人になるのも分か

a family|岐阜県美濃加茂市

珍しいことに、今日は立て続けに4件の打ち合わせ。休む間もなく電車でくるくる移動しっぱなしの一日。くるくる。それぞれに収穫を感じて結果はオーライ。営業さんって大変だろうなとつくづく感じました。八方美人になるのもすごくすごく分かる。

Date: 14/04/24 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1668|ゆのやまおんせん

Yunoyama-onsen Station|三重県菰野町

湯の山温泉へ。こんな写真ですが移動は車で。「温泉」が付く駅がいくつあるか分かりませんが、それだけで惹かれてしまいます。沸く沸く。かけ流しの温泉に浸かりながら、何を考えるでもなくただ頭が回っている時間が好き。どうでもいいことを真剣に考え始めたら充電完了のしるし。


「手に職」って何だろう。そんなに大した事かな。僕は自分に「手に職があります」なんて思えない。むしろ無い方がいいとさえ思う。その方が何にでもなれる。

Date: 14/04/23 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1667|金沢へ

柳宗理記念デザイン研究所|石川県金沢市

今日は日帰り出張で金沢へ。輪島の加波次吉漆器店さまと、漆の洋食器「TUBU」の販促ツールについて打ち合わせ。少し予算を超えた提案内容だったものの、承諾いただく。心は痛むけど、そういうことも時に必要だと信じてる。あとは期待に応えるだけ。

ブログを休んでいた間、とはあまり関係ないんですが、どうやら僕は「家業を支えたい」んだなと気付く。好きなんだ。思い返せば直接お声がけ下さった方のほとんどが家業の方。

最近開設した写真の「柳宗理記念デザイン研究所」。今日はあいにくの休館日。このためだけにまた金沢へ行きたい。あとメロンパンで挟んだアイスクリームがあるんだとか。ついでにそれも。

Date: 14/04/21 Photo: iPhone 5

1666|あえて離れてみる

うだつくん|岐阜県美濃市

すっかり自分の一部になってしまっている「離れがたい習慣」からあえて離れてみる。「盲点」に目を向けることで、何か新しい発見があるんじゃないか。そんな理由で一週間ブログをお休みすることにしました。なんかこう、次のカタチが見つかる気がする。もっと無理のない自然なカタチが。ちょっと楽しみ。

Date: 14/04/14 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1665|ギフハ島なら

on my way home|岐阜県美濃市

岐阜羽島駅には一度も降りたことがない。でもこれがもし「ギフハ島」だったらどうだろう?一度くらいはノリで降りたんじゃないかなぁ、なんてことを帰りの新幹線で考えてしまって。なにも駅名の善し悪しで何がどうなるわけでもありませんが、それでも興味はうんとそそられます。うどん県、の縮小版みたいなものかな。

県名に何かが付くと、それだけでマイナーな印象になりがち。東西南北とか、あと「新」とか。新しいのにマイナーって切ないな。新大阪とか。そうでもないか。

Date: 14/04/12 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1664|生まずには帰れない

a meeting

東京2日目は世田谷の桃山建設にて打ち合わせ。イベント用の商品パンフレットや社屋を利用したPR看板のデザインなど。遠方なのも手伝って、普段の打ち合わせよりも「その場で具体的な内容を決めてしまう」緊張感は高め。これ、すごくいい。地元でも同じモチベーションを心がけていますが、物理的な制限があるのとないのではやはり違います。長丁場にはなりますが、これはこれで肌に合います。

Date: 14/04/11 Photo: iPhone 5

1663|グリーン車はおあずけ。

ALTA VISION|東京都新宿区

今年2度目の東京出張。生まれて初めてグリーン車(と言ってもこだまですが)デビューするはずが、寝坊して乗るべき電車に乗れず、まさかまさかの自由席。まぁ、そんな時もあります。また新しい出会いもあって、過去最高に東京に行く一年になりそう。時間をかけてでも結果に結びつけたいことがここのところ目白押し。

Date: 14/04/11 Photo: iPhone 5

1662|そうだったのか、美濃市駅。

Minoshi Station|岐阜県美濃市

この美濃市駅の本屋とホーム、少し前に国の登録有形文化財に登録されたんだとか。大正12年に造られて以来、改修を繰り返しながらも当時の駅舎の姿を残してなお存在しています。文化財になる基準なんて知らないけど、歴史的な側面以外に「なんかいいよね」という要素も含んでいて欲しい。本当に居心地良かったから、なんか嬉しい。

Minoshi Station|岐阜県美濃市

こちらがホームの写真。柱の鉄骨部分は、戦後に古い鉄道レールを再利用して造られたんだそう。よく見ると製造年や製造元を示す刻印が確認できるらしい。知ったからには、また行って確かめたくなる。

Date: 14/04/09 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1661|AMATAのこれから。

美濃駅(旧駅舎)|岐阜県美濃市

今週の後半には東京出張が控えているため、今日は休日出勤。やる事ごまんとあってありがたいですが、2人体制でのベストパフォーマンス、半年以内に採用する新しいスタッフに求めるもの、AMATAのサイトをどうリニューアルするか、自分が「こうありたい」立ち位置の再定義などなど、仕事しながらずーっと考えています。

密に繋がっているそれぞれを咀嚼して、どうカタチにまとめ上げるか。立ち止まってる余裕なんて無いけれど、ある程度まとまった時間がいる。合間合間に考えるだけじゃ、スッキリしない日が続くだけ。洗濯機みたいに狭い空間の中をぐるぐるするだけ。それでキレイになればいいんだけど、何にも変わってくれないんだよな。だからまずは、時間を作る。

Date: 14/04/08 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1660|幸せの花

SAKURA

桜は本当に不思議な花で、小さな生き物の寝顔みたいに、見ているだけで人を幸せな気分にしてくれて、この時期は自分の感情とは別の所で少し多めに浮かれてしまう(30%増し)。「待ってました!」そんなココロの声がそこら中で聞こえます。

Date: 14/04/07 Photo: iPhone 5

1659|それでも旅が好き。

TIMEVOYAGER Trolley

旅の情報誌なんかを読むと「あぁ〜まだまだ魅力的な土地がいっぱいあるんだなぁ」って嬉しくなるんだけど、同時に「でも全部は行けないんだよなぁ」ってふと悲しくなる。こう書いて、自分がめちゃくちゃ欲張りなことに気付く。

もっと言えば、旅先で美味しいもの食べられる量にも限りがあって、どれだけ調べようが胃袋には限界あるし、お腹いっぱいで食べても美味しくない。どうしたって選ぶしかない。こう書いて、旅にも緊張がつきものだと気付く。でもそれでも旅が好き。今年もすでに予定がいくつか。

Date: 14/04/05 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1658|ババシャツとは。

中山道太田宿|岐阜県美濃加茂市

岐阜からの帰りの電車で、5〜60代の女性3人がババシャツについて話してましてね。勘のいい人ならここでもう筆を止めても良いんですけどね。

ババシャツって呼び名は一種の「照れ隠し」だと思っていて、見た目は良くないけどすこぶる便利で、それを若い世代の子が着る抵抗を「自分から先に言っちゃう」ことで正当化してると思ってたんです、極端に言えば。ファッションに疎い男子が遠足前に「オレ、いつも通りの格好で行くし」みたいなね。先に予防線を張る感じで。

そういうルールだと思ってたのに、その、ドンピシャな方々の口から「ババシャツ」なんて出てくるもんだから、違和感すごかったんですよ。

Date: 14/04/04 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1657|モノトーンとカラー。

Minoshi Station|岐阜県美濃市

モノトーンにもカラーにも、それぞれに良さがある。色情報を省いたモノトーンはカタチを印象的に見せることが出来るし、カラーは言うまでもなく「色」を伝えられる。

モノトーンにもカラーにも、それぞれに良さがある。たまにはどっちも楽しんでもらうのは、どうだろう。アタマの中と目に映るもの、みたいに。

Date: 14/04/03 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

1656|増税初日のできごと。

Minoshi Station|岐阜県美濃市

この2日の間にタッキーが卒業し、いいともが終わり、そして消費税が上がりました。ぐるぐる。かけ込み需要が一段落して世間の購買意欲がシーンと静まりかえった昨日は、買い物をしに京都まで。どこも空いててちょっと贅沢。なんて天邪鬼。

電車代が上がったり、商品のプライスタグがまだ5%だったり、「5点で840になりま…、あっ違う!」「ややこしいですよね〜」なーんてくだりを行く先々で繰り広げる。まだ変化に馴染み切らないフワフワした街の空気には、人の隙がところどころ感じられて、ほんのり温かかった。そういう楽しみ方もあるよ。増税してもやれること変わらないし、気負わず行きまっしょい。

Date: 14/04/02 Photo: Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G